トマト農家の年収が高いって本当?高年収農家の実例も紹介!

トマト農家の年収が高いって本当?高年収農家の実例も紹介!

トマト農家って儲かると耳にしたけど、実際の年収を知りたいな。

トマト農家さんに「トマトは稼げる」と言われたけど、
他の作物と比べて年収はどうなんだろう?

こんな疑問を抱える方へ、この記事では農林水産省行政が公開しているデータを元にトマト農家のリアルな年収を大公開!

記事の後半では、トマト農家で高年収を目指すために必要なことを解説しています♪

トマト農家のリアルな年収って?

トマト農家のリアルな年収って?

さっそく結論です。

平均的なトマト農家は売上1,250万円・所得500万円です。

 

では、もっと詳しくみていきましょう♩

以下の表は、トマト農家の年収等の全国平均の数値です。

 1戸あたり10aあたり
農業粗収益(売上)  【万円】908260
農業経営費(経費)  【万円】479137
農業所得(年収)     【万円】429123

出典:農林水産省 2007年 品目別経営統計

続いて別のデータも見てみましょう。

以下は、トマト 促成 (10aあたり)の経営指標になります。

収量15,000kg
粗収益459万円
所得176万円
所得率38.4%
単価306円/kg
1時間当たり所得1,828円/h

出典:ぐんまアグリネット「R2農業経営指標」

トマト農家一戸あたりの平均栽培面積は35a(出典:農林水産省 2007年 品目別経営統計)だから、
平均年収は 176×35/10=616(万円)

というわけで、トマト農家の年収は約500万円(430万円〜620万円)と求められました。

トマトは儲かるのか?【他の農作物と比較】

トマトは儲かるのか?【他の農作物と比較】

続いて、「他の農作物と比べてトマトは儲かるのか?」というお話です♩

結論から言うと、

他の農作物と比較すると、トマトは結構儲かる作物

特徴としては
・市場での取引額は普通

・年収は高め

 

まずは、施設野菜を育てる農家の年収を見てみましょう!

順位品目年収(万円)
1ミニトマト551
2いちご468
3トマト(大玉トマト)429
4ピーマン410
5きゅうり293
6すいか264
7メロン328
8ししとう134
9青ねぎ130
主要な施設野菜の平均334

(出典:農林水産省 2007年 品目別経営統計)

この資料では、主要な施設野菜の平均の年収と比べてもトマト農家の年収は高いですね。

 

また、トマトが市場で高値で取引されているかをみてみましょう。

以下の表は、東京都中央卸売市場の令和2年9月〜令和3年9月の平均取扱金額です。

品目平均取扱金額(円/kg)
キャベツ79
だいこん85
じゃがいも219
トマト355
ほうれんそう497
にら671
アスパラガス1,164
(野菜全体)(241)

出典:市場統計情報 東京都中央卸売市場

うーん、トマトは㎏当たりの取引額は低くもなく高くもなくという感じです。

 

ちなみに
作物別の農家の年収の表で”ミニトマト“が出てきました。
紛らわしくなるので今回の記事では大玉トマトのみを考察していきますが、
単価だけでいうとミニトマトの方が高く、儲かります。
ミニトマトにチャレンジするのもおすすめですよ!

トマトで高年収を目指すためには?

トマトで高年収を目指すためには?

トマト農家が高年収になるためには、以下の3つが必要です。

・単収を上げる
・ブランディング
・加工品を作る(6次産業化)

①単収を上げる

トマトは、農協などでは必ず新規就農者におすすめされる程、とっつきやすい作物です。

しかし、高年収を目指そうとすると結構技術に依存する作物なんです。

稼げるトマト農家は単収が桁違い栽培技術がものすごく秀でています!

例えば、脇目取りの技術などで収量が大きく変わりますよ。わかりやすい脇目取りの動画があったので載せておきます。

②ブランディング

トマトは特にブランド化がされがちな作物です。

ブランド化したトマトはECで販売するのもおすすめ!

市場では1kg300円の取扱額でしたが、例えば産直EC「食べチョク」では大体1kg450〜1600円くらい。単価が4倍程高くなります。

③加工品を作る(6次産業化)

トマトは加工も盛んな作物です。

ケチャップ、トマトジュースはもちろん、ジャムやワインなども。

加工により付加価値をつけることで、単純に卸すよりはるかに高単価にすることが可能です。

中にはこんな至高のトマトジュースも!!

おわりに

いかがだったでしょうか?

平均的なトマト農家は売上1,250万円・所得500万円、トマトは結構儲かる作物でしたね。

また、高年収トマト農家になるための方法として、以下の方法がありました。
・単収を上げる
・ブランディング
・加工品を作る(6次産業化)

もしこの記事を読んで「トマト栽培に興味を持った」という方は、こちらの本に目を通してみるのがおすすめですよ。

写真と図がとても分かりやすく、実務レベルで利用できる1冊です。

▶︎トマトの長期多段どり栽培: 生育診断と温度・環境制御

 

それではまた!

 

 

▶︎作物別の年収情報はこちら

 

こちらの記事では、儲かる作物について詳しく紹介していますよ。

農家全般の年収や手取りについてのまとめ記事はこちら。

農家になりたいと考えている方はこちら!

自然・農が好きな人の出会いの場
恋活・婚活マッチングアプリ

あぐりマッチ ダウンロード