レタスをシャキっと長持ちさせる冷蔵保存のコツって?冷凍保存もアリ

レタスをシャキっと長持ちさせる冷蔵保存のコツって?冷凍保存もアリ

シャキっとみずみずしいのが魅力のレタス。

しかし、

レタスはあんまり日持ちしないし、すぐにしなしなになる。

シャキっとしたまま日持ちさせる方法はないかな?

と悩んでいませんか?

レタスは水分が多い野菜です。そのため、正しく保存しないとすぐに水分が抜けて傷んでしまいます。

そこで今回の記事では、

1.レタスを冷蔵保存する方法
2.レタスを冷蔵保存する裏技
3.レタスを冷凍保存する方法
4.おすすめの冷蔵保存方法?レタスは調理用途によって保存方法を変えよう!

以上4つの項目を解説します!

レタスを新鮮に長持ちさせる保存方法」を知れば、あなたも長期間シャキっと新鮮なレタスを楽しむことができますよ♩

レタスを冷蔵保存する方法

レタスを冷蔵保存する方法

まずはレタスの冷蔵保存の方法を解説します。

冷蔵保存した時に、下記のような経験はありませんか?

冷蔵庫に入れてもすぐにしなびてくる

赤くなっている部分は食べても大丈夫?

レタスは適切に保存しないと、すぐにしなしなになりシャキっと感がなくなります。

ここからは、レタスをシャキっと日持ちさせる冷蔵保存方法について、下記4つの項目に分けて解説します。

1.レタスは日持ちしない
2.赤くなる理由とは?
3.レタスをまるごと保存する方法
4.カットレタスの保存方法

最適なレタスの冷蔵方法を知り、レタスを長持ちさせましょう。

おすすめの冷蔵保存方法については、記事の最後に紹介しています。

 1.レタスはあんまり日持ちしない

最初にレタスの保存における基本的なポイントを押さえましょう。

そのポイントとは、

1.野菜室にそのまま入れた場合の保存期限は3〜5日
2.傷みははじめると葉の周囲からしなびていき、黒く変色する
3.黒く変色した場合は完全に傷んでおり、そのまま放置するとどんどん広がっていく

になります。

すぐに食べない場合は、黒くなった部分を取り除きましょう。

2.レタスが赤くなる理由とは?

レタスが赤く変色する理由は、レタスに含まれるポリフェノールが酸化することで起こります。これを褐変反応といいます。

具体的に赤く変色する流れは、

1.葉の周囲や切り口が空気に触れる
2.レタスに含まれているポリフェノールが酸化する
3.酸化してポリフェノールが褐色色素を含む物質に変化する
4.空気に触れやすい葉の周囲や切り口から赤く変色していく

となります。

赤く変色するのは、決して傷んでいるわけではありません。葉の周囲や切り口を外敵から守っている反応なのです。つまり、細胞が生きており新鮮である証拠でもあります。

食べても大丈夫?」と気になると思いますが、体に害はありませんので気にせずいただききましょう。

3.レタスをまるごと保存する方法

それでは実際に、レタスをまるごと保存する方法です。

保存のポイントは「乾燥を防ぎつつ、余分な水分も取る」です。

レタスをまるごと保存する手順
1.葉の表面についている余分な水分はしっかりと拭き取る
2.湿らせたペーパータオルを芯にあて、乾燥を防ぐ
3.保存袋に入れて野菜室へ

この方法を取れば1週間〜10日は日持ちします。なお、日数が立ちレタスや保存袋に水分が付きはじめたら、拭き取って上げるとより長持ちしやすいですよ。

少しでも長持ちさせたいなら保存袋を利用しよう!

どんな野菜でも、野菜を腐らせるエチレンガスを放出しています。特にレタスはエチレンガスの影響を受けやすく傷みやすいです。

そのため、エチレンガスの影響を抑えてくれる保存袋を使えばレタスはより長持ちしますよ!

「とても使いやすく野菜を新鮮に保ってくれるのでリピしました。」
(出典:楽天・ニプロ 愛菜果 口コミ) 

「一人暮らしで買った野菜は、必ず余ります。冷蔵庫でしなびて、よく捨てていましたが、この袋にして、捨てる野菜は、ほとんどありません。大変重宝しております。」
(出典:アマゾン・ストリックスデザイン ポリ袋 口コミ

4.カットレタスの保存方法

続いて、カットレタスはどうやって保存するの?というお話です。

カットレタスの保存方法は2通りあります。

方法①
タッパーに湿らせたキッチンペーパーを敷き、カットレタスを入れる。
この方法で保存すると1〜2日は日持ちします。

方法②
当日中に食べる場合は、ザルとボウル重ねてザルの中にカットレタスを入れてラップをする
この方法で保存するとシャキっと感が残せます

カットレタスは傷みやすいので、早めに食べましょう!

 そのまま食器に使えるカラフルな保存容器

保存の容器としてだけでなく、

食器やお弁当箱など幅広く使える容器はないのかな?

そんな方には「冷蔵・冷凍保存容器、食器・お弁当箱」と、幅広い用途に使える便利な保存容器をおすすめします!

「ブルーを購入しました。いろんな用途で使えてとっても便利だと思います。収納も重ねて場所を取らないのが良いです。」(出典:楽天・ロスティメパル サーキュラレクタンギュラー 口コミ

レタスを冷蔵保存する裏技

レタスを冷蔵保存する裏技

「レタスをまるごと袋に入れて、保存する方法ぐらい知ってるよ」

という方も多いと思います。

そこでここからは、

1.つまようじを使った保存方法
2.芯を抜いて保存する方法
3.小麦粉を使って保存する方法

以上、3つの冷蔵保存の裏技を紹介しますね!

裏技1.つまようじを使った保存方法

レタスの芯には成長を促進させる成長点があります。

この成長点につまようじを刺すと、成長が停止し鮮度を保てますよ

手順は下記の通りです!

1.つまようじを3〜4本レタスの芯に刺し込む
2.キッチンペーパーや新聞紙でレタスを包む
3.袋に入れて口をしっかり閉じる
4.芯を下にして野菜室へ

レタスの状態が良ければ、1ヵ月ほど保存可能です!

可愛い顔で鮮度を保つベジシャキちゃん 

レタスの保存のたびにつまようじを消費するのはもったいない

つまようじだと刺しにくい

と思っていませんか。

その問題を解決する商品が出てますよ!

ベジシャキちゃんを利用すれば、一気に3点刺すことが可能でくり返し使うこともできます!

「半信半疑で購入しましたが、本当に凄い。買って一ヶ月近く経ったキャベツもシャキッとしてます。もちろんラップはしていますが、ベジシャキくんアリとナシでは全然違います。二人暮らしですぐに消費できないのでありがたいです。」(出典:アマゾン 口コミ

裏技2.芯を抜いて保存する方法

続いて、レタスの芯を抜いて保存する冷蔵の裏技です。

芯を抜いて保存する手順
1.レタスの芯を両手の親指で押し込む
2.押し込んだレタスの芯を抜く
3.くり抜いた芯の代わりに、湿らせたキッチンペーパーを詰め込む
4.レタスをキッチンペーパーや新聞紙で包む
5.レタスを袋に入れて口をしっかり口を閉じる
6.芯の部分を下側にして野菜室へ

レタスの状態が良ければ、この方法で1〜2週間は日持ちしますよ♩

裏技3.小麦粉を使って保存する方法

最後に小麦粉を使った裏技です。

この方法は、レタスの芯から水分が抜けるのを小麦粉で防ぎ、レタスを長持ちさせる方法になります。

小麦粉を使った保存手順
1.レタスの芯を2mmほど切る
2.切り口に小麦粉を擦り付ける
3.キッチンペーパーや新聞紙でレタスを包む
4.袋にレタスを入れてしっかり口を閉じる
5.芯を下にして野菜室へ

この保存方法だと、1週間ほどの保存が可能です。キッチンペーパーやつまようじがもったいないときに良いですね。

レタスを冷凍保存する方法

レタスを冷凍保存する方法

冷蔵ではなく冷凍ではどうでしょう?

レタスって冷凍保存すると美味しくなくなるよね

と思っていませんか。

結論から言うと、レタスを冷凍すると解凍後にベチャッとするため生食には向いていません。

しかし、調理の工夫しだいで美味しく食べることができます。

ここからは、

1.レタスを冷凍保存する手順
2.冷凍保存したレタスの使い方

を解説していきますね!

1.レタスを冷凍保存する手順

レタスの冷凍保存期限はおよそ3週間になります。

では、冷凍保存の手順を解説していきますね!

冷凍保存の手順
1.レタスを洗いザルに上げる
2.キッチンペーパーなどで水気をしっかり取る
3.手で好みの大きさにちぎる
4.冷凍保存袋に入れ空気を抜く
5.アルミホイルで包み冷凍庫へ

レタスを冷凍保存する注意点は次のとおりです。

1.レタスは金属に触れると変色しやすいため、保存する場合は手でちぎりましょう
2.アルミホイルで包むと、急速冷凍できるため変色しにくくなります
3.変色している部分は取り除いておきましょう

2.冷凍保存したレタスの使い方

前述しましたが、レタスは解凍するとベチャッとしてしまいます。そのため、生食には向いていません。

冷凍レタスをおいしく食べるなら、凍ったまま調理することをおすすめします。

例えば、

1.レタスのスープ
2.レタスの炒めもの
3.レタスの蒸し物

などです。

余ったレタスは小分けに冷凍して、いつもの料理に彩りとして加えましょう!

冷凍するならピシッと密閉しよう

冷凍する際に、きちんと密閉できていないとレタスは長持ちしません。

そのため、ピシッと密閉できるジッパー付きの保存袋を利用しましょう!

「箱なしとはいえ、わざわざ実店舗まで足を運ぶほど購入したいものではないので、配達して頂けるのはとても助かります。デザインもまずまずで満足しています。」
(出典:楽天 IKEAのかわいいジップロック

結論 レタスのおすすめの保存方法って?

結局レタスのおすすめの保存方法って?

いかがでしたでしょうか?

今回はレタスの保存方法を冷蔵・冷凍に分けて解説してきました。

細かく解説したので情報量が多かったかもしれません。なので最後にこの記事のポイントを3つに絞ってまとめておきますね。

・冷蔵で保存するならつまようじを刺す方法がおすすめ!
サラダとして食べるなら冷蔵保存!
スープ・炒めもの・蒸し物に使うなら冷凍保存!

ちなみに、食べきれなかったカットレタスを冷凍保存しておくと、味噌汁や野菜炒めに気軽に加えられるため便利ですよ。

傷みの早いレタスを上手に保存して、日々の生活に野菜を取り入れましょう♩