家賃が5000円の田舎

家賃5000円で田舎暮らしできる?格安の理由と隠された闇に迫る

雑誌でたまに「家賃5000円で田舎暮らし」というワードを見るけど…
実際、本当にそんな安く住めるの?

実際、田舎には5000円で住める物件があるのでしょうか?

なるべくお得に田舎に移住したい方のために、安く借りられる物件の事情田舎暮らしの家賃相場格安の物件に住む際の注意点をご紹介します!

5000円で住める物件はある? 田舎暮らしの家賃相場

5000円で住める物件はある? 田舎暮らしの家賃相場

結論からいうと、町村などでの田舎暮らしでは、5000円で住める物件が存在します。たとえば大分県・杵築市(きつきし)では、木造二階建ての一軒家を月5000円で借りられます。

5000円で借りられる一軒家もある一方で、田舎では条件のいい物件でも都市部と比べて格安で探せるので、管理の行き届いた物件を望む方は価格を狭めすぎずに物件を見た方が安心かもしれません。

・個人から一軒家を借りる場合の家賃相場:5000円~2万円程度

・不動産会社から一軒家を借りる場合の家賃相場:2~5万円程度

田舎には、なぜ家賃5000円で借りられる物件があるのか?

田舎には、なぜ5000円で借りられる物件があるのか?

家賃5000円の物件ってあるんだ!

でも、5000円で借したら利益にならなくない?

なんでそんな安く借せちゃうの?

実は5000円で物件を借しだすには、ワケがあります。最大の理由は、物件の老朽化。人が管理しなくなると、虫や動物などが自由に出入りをし始めるため、荒廃が早く進みます。

木材の腐敗や天井や床が抜け落ちるなどの不具合が発生し、次第に人が住めない状態に。しかし取り壊しには100万円以上のお金がかかるため、家主は「売りたい・借したい」と思っているのです。

また家主は土地代として毎年「固定資産税」を支払っており、その年額を家賃で回収するために、0円ではなく“月5000円”で借しだしているという事情があります。

田舎で家賃5000円の物件に住む際に注意したいポイント3つ

5000円の物件に住む際に注意したいポイント

建物が老朽化していると、修繕が必要になる

田舎の物件は、都市部よりも安い賃料で広いお部屋に住めることがメリットですが、築年数が古い古民家の場合もあります。“安かろう悪かろう”では、結局修繕費にお金がかかってしまうことも…

 

修繕を自分でおこなう場合、大変な時間と労力がかかります。初期費用に修繕費が含まれる覚悟をして、「建て付けに不具合がないか」「雨雪でも問題なく過ごせるか」「リノベーションが可能か/どのくらい費用がかかるか」など確認しておくといいでしょう。

自治体からの支援を受けられない

移住支援に力を入れている自治体も多く、修繕費の負担を少なくする制度が用意されていることも。しかし個人から物件を借りる場合、そういった自治体からの支援を受けられません。

「個人から借りる場合」と「自治体から借りる場合」の賃料を比較してそこまで大差がなければ、自治体から借りて修繕費を補助してもらう方が、移住の初期費用をグッと抑えられるでしょう。

そもそも知り合いがいないと借りにくい

個人から家を借りる場合は、知人の紹介がスタンダードです。あまり深くない関係性だと、借りて修繕したあとに「やっぱり住みたいから出ていって」と追い出されることもあるのだとか…

しっかり関係性を築くためには、数ヶ月お試しで住んでみてから移住する「2段階移住」をして、お試し移住の際に近隣の住民と仲良くなっておくのが安心でしょう。

格安の家賃だからこそ愛着のわく、田舎の暮らし

格安の家賃だからこそ愛着のわく田舎の暮らし

管理費にお金をかければ快適に過ごせますが、自分の手で古民家を修繕して暮らす家は愛着もひとしおです。田舎暮らしに憧れているDIYが好きな方にとっては、格安で好みのお部屋をつくれる物件は最適かもしれません。

住みたい町の「不便なところ」や「かかる費用」なども十分に調べた上で、豊かな自然に囲まれた場所に格安で住める田舎への移住を検討してみてはいかがでしょうか?

 

わたしにぴったりの地方暮らし、どんなタイプだろう?という方にオススメ✨

 

農ある暮らしに憧れる♡という方にオススメ✨