たけのこの保存方法|風味と食感を損なわない冷蔵・冷凍方法を解説

たけのこの保存方法|風味と食感を損なわない冷蔵・冷凍方法を解説

スーパーに並んでいると春の到来を感じる”たけのこ”

豊かな香りとシャキシャキの食感がたまらないですよね。

ですが、このような経験ってありますよね。

皮付きのたけのこをもらったけど保存に困っている…

アク抜き後に冷蔵してもすぐに傷んでしまう…

そこで本記事では、たけのこの風味と食感を保って長持ちさせる方法を解説します。

本記事を読んでわかること
1.簡単なたけのこのアク抜き方法
2.たけのこを保存する際のポイント
3.たけのこの冷凍保存方法
4.たけのこの冷蔵保存方法

あなたもたけのこを新鮮な状態でキープできるようになりますよ♩

皮付きたけのこは保存する前にアク抜きを

皮付きたけのこは保存する前にアク抜きを

まずは皮付きたけのこの保存方法です。

冷蔵・冷凍のポイントですが、アク抜きをしておかなければなりません。

なぜなら、アク抜きをしないとたけのこのえぐみが増していくからです。

ここでは、簡単なたけのこのアク抜き方法を紹介しますね。

たけのこ1本の場合の材料

  • 重曹:小さじ2
  • 鷹の爪:1本
  • 水:2L
たけのこのアク抜きの方法
①穂先を5cmほどカットし、縦に2cmほど切り込みを入れる
②根本部分のイボイボを包丁で剥く
③大きな鍋にたけのこ・重曹・鷹の爪・水を入れる
④落とし蓋をして、水から強火にかけて50分前後を目安に茹でる
⑤串がスッと通ったら火を止め、冷めるまで鍋に入れたまま置いておく
⑥冷めたあと切り込みから皮を剥けば完成

火を止めて放置するのは、完全にアクが抜け切るのを待つためです。そのため、すぐに冷水で冷まさないようにしましょう。

たけのこを保存する際のポイント

たけのこを保存する際のポイント

次に、たけのこを保存する際のポイントを解説します。

下記2つのポイントを踏まえて、たけのこを上手に保存できるようになりましょう。

冷凍で食感と風味を残すならカット方法と水分保持が大切

たけのこを長期間冷凍すると、水分が抜け乾燥し繊維っぽくなります。それにより、食感や風味が失われます。

たけのこの食感と風味をできるだけ損なわずに保存するには、下記2つを注意しましょう。

・繊維を断ち切るようにカットする
・乾燥しないように水分保持する

以上2つに注意して、おいしい状態のまま冷凍できるようになりましょう。

市販の水煮たけのこの保存方法は?

一般的に皮付きのたけのこよりも、パックに入った水煮たけのこを購入する方が多いのではないでしょうか?

生からアク抜き済みのたけのこと、パックの水煮たけのこ、どちらも保存方法と保存期間は同じと考えて良いです。

市販の水煮たけのこも後述する方法で保存しましょう。

たけのこの冷凍保存

たけのこの冷凍保存

カットしたたけのこは冷蔵してもすぐに傷んでくる…

たけのこは傷みやすい食材であり、カットするとあっという間に腐ってしまいます。

そのため、カット済みのたけのこは水と一緒に冷凍するか、砂糖を使った冷凍方法で保存しましょう。

なお下記の方法では、アク抜き済みのたけのこか、市販の水煮たけのこであることを前提に解説しますね。

水と一緒に冷凍する方法|保存期間1ヵ月

水と一緒にたけのこを冷凍すると、1ヵ月ほどは日持ちします。

水と一緒に冷凍する方法
①調理用途に合わせて、繊維を断ち切るようにたけのこをスライスする
②ジッパー付き保存袋にスライス済みのたけのこを入れる
③たけのこ全体が浸かるくらい水を入れる
④口を閉じて冷凍庫へ

上記の方法でたけのこを冷凍すると、水分が逃げづらく食感や風味が落ちにくくなります。なお、水ではなく出し汁などでも冷凍可能です。

食べ方は、解凍せずにそのまま汁物や炊き込みご飯などにしましょう。

砂糖を使った冷凍方法|保存期間1ヵ月

砂糖の保水効果により、たけのこの乾燥を防ぐ保存方法です。なお、保存期間は1ヵ月ほどになります。

砂糖を使ってたけのこを冷凍する方法
①調理用途に合わせて、繊維を断ち切るようにたけのこをスライスする
②バットに並べて、たけのこの両面全体にうすく砂糖をまぶす
③一度に使う分ずつラップで小分けにする
④保存袋に入れて冷凍庫へ

解凍せずにそのまま汁物や煮物に使えますよ。たけのこに付いた砂糖の甘みが気になる方は、水にさらしたり甘めの煮物にしたりしましょう。

かわいい猫柄のジッパーバック

野菜を冷凍保存する場合は、乾燥しないようにしっかり密閉することが大切です。

こちらの商品は、ダブルジッパーであるため隙間なく密閉できます。加えて、マチ付きで自立するため、冷蔵庫内を整理しやすいですよ♩

「フリーザーバックやお弁当の添え物(副食)を入れてもいい感じのジッパー付きのバックです。そこの部分がまちになっているので、冷蔵庫や冷凍庫の中でも立たせることができ、整理しやすくなっています。袋も十分に厚みがあるので何度でも洗って使えます。」(出典:Amazon 口コミ

たけのこを水につけて冷蔵する方法|保存期間1週間

たけのこを水につけて冷蔵する方法|保存期間1週間

1週間以内に使い切るなら、たけのこを水につけて冷蔵保存しましょう。

たけのこを水につけて冷蔵する方法
①アク抜き済みのたけのこをそのまま保存容器に入れる
②たけのこ全体が浸るまで水を入れる
③蓋を閉めて密閉する

水は毎日変えるようにして、その際に変色や異臭が出ていないかチェックしましょう。

また、カット済みのたけのこは水につけて冷蔵しても、2〜3日で傷んでくるのですぐに使い切りましょう。

オシャレなホーロー保存容器

保存容器に匂いが移って困った経験はありませんか?

こちらの商品はホーロー素材であるため、匂いが移りづらく汚れも落ちやすいのでお手入れが簡単です。

加えて、カラフルでどこか懐かしい趣がある見た目は、食器としてもオシャレに活用できますよ♪

「同じ商品リピートしました。プラスチック容器と比べて断然冷却力アップします。食材のモチが良く大変気に入りました。高さがあるので使いやすいです。デザインがおしゃれなので食卓が華やぎます。」(出典:Amazon 口コミ

たけのこをおいしく長期保存するならアク抜きして冷凍しよう

たけのこをおいしく長期保存するならアク抜きして冷凍しよう

たけのこの保存 ポイントまとめ
・すぐに使い切る予定 → 冷蔵保存
・使う予定のない or カット済み → 冷凍保存

いかがでしたでしょうか?

今回は、たけのこのアク抜き方法や冷蔵・冷凍方法を解説しました。

皮付きのたけのこを購入した場合は、そのまま置いておくとえぐみが増すので必ずアク抜きをしてくださいね。

たけのこを小分けにして冷凍しておけば、いつでもたけのこご飯や煮付けなどを楽しむことができますよ♪