そろそろ都会での仕事も辞めて、田舎で農業して生きていきたいな
脱サラして、農家になるという思い、とても共感できます。仕事も大変ですから、のんびり楽しく農業をやっていきたくなりますよね。
今、若者の間でも農業に興味を持つ人は多くなってきています。
全国の若手農家男性のその数、なんと6万人以上。
もう農業ブームといっても過言ではないでしょう。
とはいえ、実際自分が農家になって成功できるのかな?と疑問に思いますよね。
そこで、今回は脱サラして農業で成功するために必要なものをご紹介していきます!
脱サラ農業で成功するために必要なこと①農業に熱意を持つ
これがとても重要。
もうこの最初のセクションで終わりにしていいくらいです(笑)
脱サラにして農業で成功するには熱意が不可欠!とにもかくにも”熱意”が最重要です。
辛いことがあってもやり続けられる情熱的な思い、絶対に成功するという気持ちを抱いていないと離農(農業を辞める)してしまうことになりかねません。
なんといってもはじめは失敗が付き物です。うまくいかないことだらけで、頭を悩ませることもあるでしょう…。
- 作物が実らない
- 形が綺麗な作物が実らなくて売れない
- 作物が売れない
- 安く買い叩かれて儲からない
また、昔に比べマシになったものの、肉体労働を頑張らなくてはいけない日もあります。暑い中での作業や、重たいものを持ったり、辛い姿勢の作業が続く日もあるでしょう。
それらを乗り越えて、強い精神・「絶対に成功してやるんだ!」という気持ちが重要🔥
自分がなんのために農家を志したのか、農業に対する情熱がどれだけあるか、今一度思い出してみましょう。その思いがゆくゆくはあなたの身を救うことにもなりますよ✨
まだその思いが醸成されていないという人は、週末に農業を手伝ったり、農業経営のイベントに参加してみるのをオススメします。
成功している農業者の方々と、今年は各所でインタビューする機会を得ています。面白い事に、農業経営に大切なこととして、皆さん「全く同じこと」を口にしています。
— ラスティ🦅@食と農の明るい未来✨ (@rusty1107) November 11, 2021
それは「農業を楽しむよう工夫している」そうです。
色々な成功要素があるが、農業経営を持続する上で、これが一番大切なのかもね!
脱サラ農業で成功するために必要なこと②コミュニケーションを取ろうとする
農業は自分のペースでできるのがいいところですが、一人で農業はできません。
研修で習ったことがそのままうまくいくわけではないのが、農業の難しさであり楽しいところでもあります。素人がちょっとやそっとの知識と経験で太刀打ちできる世界ではないんですよね。
なので、いい作物を作るには、普段から農家さんと情報共有をしておくことがとっても大事!
農作物を作り方やノウハウは、DX化が進んできているとはいえ、まだまだデータ化されていない業界。
自ら地域の人・知り合いの農家さんから教わりにいかなければなりません。
気候や土壌によって作りやすい農作物があったり、その地域特有の育成法など、会って話をわからないことが沢山あります。
成功している農業者の方々と、今年は各所でインタビューする機会を得ています。面白い事に、農業経営に大切なこととして、皆さん「全く同じこと」を口にしています。
— ラスティ🦅@食と農の明るい未来✨ (@rusty1107) November 11, 2021
それは「農業を楽しむよう工夫している」そうです。
色々な成功要素があるが、農業経営を持続する上で、これが一番大切なのかもね!
一般的に脱サラして農業、と聞くと一人で自由気ままな生活をイメージしがち。実際のところは農家さん同志協力しあって、良い農作物を作っているんですよ。
まず仲良くなることからスタートしましょう!
良くしてくれる農家さんが見つかれば、駆け出しの頃の悩みにも相談に乗ってくれるはず。作物の管理の仕方、作物の選定法などを教えてもらうといいでしょう。
研修で習った知識に加えて、現場で身につけるべき知識や判断力を養うことができれば、より農家としての成功に近づきますね✨
優秀な農家さんと常にコンタクトを取れる状況にしている新規就農の方もいます。あなたもぜひ憧れの農家さんを見つけましょう!
脱サラ農業で成功するために必要なこと③育てる作物・地域の選定
いくつか育てたい作物を候補に挙げて、実際にその作物を育てるには、どこで育てるべきかを考えましょう。
脱サラして農業で成功するには土地と作物選びが大切です。この2つを十分に検討しないまま、好きな場所で好きな農作物を作ってもうまくはいきません。後から簡単に変えることも難しいので、身長になる必要がありますね。
住みたいところがあるならば、その土地に実際に行ってみて、栽培できるものを聞いて回るといいでしょう。土地の人ならばおすすめを教えてくれますし、畑を見せてくれる可能性もあります。
作りたい野菜などがあるならそれに適した土壌と気候を条件として、土地探しを進めるのです。
脱サラ農業で成功するために必要なもの④補助金などの活用
脱サラして農業をする場合、ある程度お金がかかることを想定していくらか資金をためていることでしょう。
でも、農業にかかるお金って結構凄いんですよね。トラクターなんて高いものだと一千万くらいしますし、ハウス栽培だと何千万とかかる世界です。流石にそこまで十分な資金を持っているケースは珍しいです。
したがって、補助金などを活用して初期コストを賄うことが必要不可欠です。これから成功を夢見てスタートする人は補助金など資金調達の知識をつけましょう!
特に就農支援に力を入れている自治体は、補助金が充実していますから、要チェック!
研修だけでなく、なんと住居提供なども併せて行っていることがあるんです。サポートが充実しているところを選ぶと、失敗のリスクが少ないと考えられます。
🔽収納支援を積極的に行なっている自治体をコチラでもまとめています🔽
脱サラ農業で成功するために必要なこと⑤マーケティングの知識を身につける
脱サラしてこれから農業を始めるにあたり、一番不安に思っていることは
「ちゃんと食べられる作物ができるか」ではありませんか?
もちろん、失敗しないように栽培法を本で学んだり、肥料の知識を集めたりするのも大切なこと。
美味しくない・収量が少ない農作物しか作れないのであれば、まずはそこを修正しましょう。
でももっと大事なのは、作った農作物を販売して、収入を得ることが大事です!
良いものさえ作れば、売れるというのは大きな間違いです!
世の中には、すごくいい商品を作っても日の目を見ずに、消え去っていく商品はごまんとあります。他のビジネスと同様、農業も例外ではありません。
どんなに美味しい作物であっても、人々の目に留まらなければ、それはないのと同じこと。作ったものをしっかり売るために、商品をまず知ってもらうことから始める必要がありますよ。
販促のツールとしては、SNSや産直サイトがおすすめ!
SNSを使って農作物や自分をPRして成功されている農家さん、実は多いんです。
Twitterやインスタグラムで自分の作った農作物をプレゼントにして、人を集めるというのは定番です。
ビジネスの定石、「上手くいっている所を徹底的に真似する」を実践してみましょう。
また、「食べチョク」や「ポケマル」といった産直サイトは条件を満たせば誰でも出品できるところが多く、初心者も始めやすいのが特徴的。
こうした場を生かして、十分に認知することができれば成功でしょう。さらに、ブランド化までできたら理想的です。いわゆる高級作物として、付加価値のある農作物になり、収入もグッとアップします!
まとめ
脱サラして農業で成功するためのポイントを述べてきました。おさらいしておきます。
- 農業への熱意
- コミュニケーション
- 育てる作物・土地の選定
- 補助金などの活用
- マーケティングの知識を身につける
ぜひこれらを実践して、農家として成功してくださいね!