ズッキーニをどう保存すればいいのかわからない…
ズッキーニをたくさん買ったりもらったりしたけど余りそう…
本記事では、そのような方に知っていただきたい「ズッキーニの保存方法」を常温・冷蔵・冷凍ごとに解説します。
また、保存食レシピや調理済み冷凍保存レシピ、保存に便利なグッズ、用途に応じたベストな保存方法もご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
ズッキーニは常温保存でも1週間もつ
ズッキーニは乾燥しやすいので、水分を逃さないように常温保存するのがおすすめです。常温で保存した場合、時間が経つほどに中身がスカスカになってしまうので、なるべく早めに食べましょう。
また使いかけのズッキーニに関しては、冷蔵や冷凍での保存が適しています。
保存期間は常温で1週間、冷蔵や冷凍で2〜3週間が目安です。
保存期間1週間:ズッキーニを常温で保存する方法
ズッキーニを常温で保存する場合には、皮のついた状態でまるごと保存するようにしましょう。
新聞紙かキッチンペーパーでズッキーニを包んで、冷暗所に置いておきます。このひと手間を加えることで、ズッキーニの水分が逃げるのを防げるのでぜひ試してみてください。
常温の保存期間の目安は1週間です。
保存期間2〜3週間:ズッキーニを冷蔵・冷凍保存する方法
ズッキーニを冷蔵や冷凍で保存する場合は、ズッキーニを輪切りし、面倒ではありますが、1つ1つラップに包んで保存しましょう。
このようにすることで、味や食感の劣化を遅らせることができます。
保存期間の目安は2〜3週間です。
保存に適したラップはコレ!
大容量で使い勝手のよい無添加のサランラップ。耐熱温度110度、耐冷温度マイナス70度で、冷凍保存から電子レンジでの解凍まで対応できます。
たくさんの小さいものを小分けして冷凍するのに使っています。無添加で安心な上、ラップ同士が張り付きにくいところも重要です。(出典:Amazon)
ラップやキッチンペーパーをおしゃれに収納
キッチンのちょっとしたスペースに取り付けられるおしゃれなラック。オフホワイトの骨組みと薄いブラウンの木でできた、ナチュラルなデザインです。
写真をよく見ながら組み立てれば、問題なく使える商品です!色もナチュラルで可愛いです!(出典:Amazon)
ズッキーニの保存食レシピ「ピクルス」
通常、カットしたズッキーニは日持ちしませんが、保存食「ピクルス」にすれば保存期間が伸びます(保存期間:1日〜3日)。
材料も少なく簡単なので、ぜひお試しください。
材料
ズッキーニ:1本
水:100ml
酢:100ml
砂糖:大さじ1
塩:小さじ1
作り方
手順1:まずはズッキーニを適度な大きさに切ります。輪切りにすると味が染み込みしっとりとした食感になりやすく、スティック状にするとポリポリとした食感が残りやすくなるので、お好みにあわせた切り方をしましょう。
切ったズッキーニは耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分ほど温めます。
手順2:ズッキーニを温めている間に、鍋でピクルス液を作ります。そのほかすべての材料を鍋に入れ、混ぜ合わさるまでかき混ぜましょう。
手順3:熱湯消毒した耐熱瓶などにズッキーニとピクルス液を入れ、半日ほど冷蔵庫で寝かせます。
手順4:ひんやりして味が染み込んだら完成。1日から3日くらいの間に食べ切りましょう。
おしゃれな耐熱瓶はこちら
パッキンでしっかりと密封できる耐熱瓶。蓋は取り外し可能なので、お手入れも簡単です。見た目もおしゃれで、インスタ映え間違いなし♩
パッキンも金具もすべてバラして洗えるところが良いです。熱湯消毒もできるし、なにより見た目がおしゃれで可愛いです!
テレビでおしゃれな生活をしているハーブ専門家のおうちにもル・パルフェの瓶があったのでやっぱりこれはおしゃれで実用的なんだなと再確認しました(笑)(出典:Amazon)
ズッキーニの調理済み冷凍レシピ「ズッキーニ炒め」
ズッキーニはカボチャ科の野菜で、茄子と同じように油と相性のよい野菜です。
また油を使って調理すると、より長持ちします。炒めたうえで冷凍すれば、さらに保存期間が伸びますので、ぜひ試してみてください。
材料
ズッキーニ:1本
サラダ油orオリーブオイル:少々
お好みで塩
作り方
手順1:フライパンにたっぷりの油をしき、輪切りにしたズッキーニを並べて両面をじっくり焼いていきます。焼けたら、お好みで塩を振ってもOK。
手順2:完成したら(すぐに食べない場合は)お皿などに移し替え、粗熱を取ります。
手順3:1日〜2日で食べ切る予定であれば、密閉容器に入れて冷蔵庫へ。2週間〜1か月保存したい場合は、フリーザーバックに入れて冷凍しましょう。
豊富なサイズのガラス保存容器
オーブンや食洗機にも対応しており、電子レンジは蓋ごと使える優れもの。サイズが豊富で、重ねればスッキリ収納できます。ガラス製でおしゃれなのも嬉しい!
冷蔵庫に重ねて収納出来るのはとても良いです。200mlは使わないかなーと思ってましたが、一番利用してます。漬物、カットフルーツ、ゆで卵、少量のおかず保存に最適です。
500mlはおかずの保存だけでなく、グラタン、蒸しパンに利用してます。
ガラスなので匂いが移らないですし、見た目も美しくそのまま食卓に出せるのが嬉しいです。(出典:Amazon)
ズッキーニを賢く保存して日持ちさせよう!
・最もおすすめ → 皮のついた状態でまるごと常温保存|保存期間1週間
・日持ちさせたい場合 → カットして冷蔵・冷凍保存|保存期間2〜3週間
いかがだったでしょうか?
長持ちさせる手段や調理法も多いズッキーニ。彩りもゆたかなので、料理の見た目もおしゃれになる野菜です。
みずみずしさを楽しめる常温保存がおすすめですが、長期間食べない場合は冷蔵・冷凍保存でより長持ちさせられます。
ぜひ保存したい期間や料理に合わせて賢く保存してくださいね♩
ズッキーニをご家庭で育てたい方はこちらも!