大鰐温泉もやしとは?|味・値段・購入方法・至高のレシピも紹介

大鰐温泉もやしとは?|味・値段・購入方法・至高のレシピも紹介

長さ30cmの伝説のもやしをあなたは知っていますか?

その名も「大鰐(おおわに)温泉もやし」。

大鰐温泉もやしは、青森県大鰐町の特産品で、大変レアなもやしなんです。

今回は大鰐温泉もやしの

  1. 栽培方法や普通のもやしとの違い
  2. 食べ方や保存方法
  3. 値段や購入方法

をご紹介!

大鰐温泉もやしの詳しい情報を知りたい方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。

大鰐温泉もやしとは|栽培方法や産地

大鰐温泉もやしとは、青森県の大鰐町に古くから存在する伝統的な冬野菜です。

名前のとおり、温泉水と温泉熱だけを使う独特な方法で栽培しています。

そして、大鰐温泉もやしは2種類あり、以下2つの原料から栽培されています。

  • そばもやし:青森県原産の「階上早生(はしかみわせ)」
  • 豆もやし:大鰐町原産の「小八豆(こはちまめ)」

豆もやしの小八豆は、大鰐町でしか栽培されていません。

それゆえ、大鰐温泉もやしは、青森の門外不出の伝統野菜と言われているのでしょう。

気になる!大鰐温泉もやしの味

「もやしの味でそんなに違いがあるのかな…?」

と思った方もいると思いますが、決してそのようなことはありません。

ここからは、気になる大鰐温泉もやしの味と普通のもやしとの違いを解説!

また、大鰐温泉もやしの中でも、「豆もやし」と「そばもやし」の違いも合わせて解説しますね。

普通のもやしとの違い

大鰐温泉もやしで最も特徴的なのは「長さ」です。

一般的なもやしは5〜6cmであるのに対して、大鰐温泉もやしはなんと約5〜6倍の30cm以上!

気になるお味はというと、温泉のおかげなのか普通のもやしより旨味や香りが強く、シャキシャキ感も普通のもやしよりもあります。

普通のもやしよりも味わい深く食べごたえがあるもやしなんです。

シャキッと感が強い豆もやし

豆もやしは、シャキシャキ感が強く歯ごたえが魅力です。

歯ごたえがあるため、火を入れてもシャキシャキ感が残りやすく、もやし炒めやしゃぶしゃぶで豚肉に巻いても美味しいですよ。

細くて食べやすいそばもやし

そばもやしは、豆もやしと比べると細いのが特徴です。

そのため、サッと湯がいてサラダやナムル、おひたしにするのがおすすめです。

大鰐温泉もやしの食べ方や保存方法

大鰐温泉もやしはどんな食べ方がおすすめなのでしょう?

大鰐温泉もやしの簡単なレシピと保存方法を解説します。

レシピ1:シンプルで美味しい豆もやし炒め

ご飯のおかずにぴったりなもやし料理と言えば、もやし炒めですね。

材料(1人前
豆もやし:半束
薄切り豚バラ肉:40g
酒:小さじ1
醤油:小さじ1/2
砂糖:少量
旨味調味料:少量

調理手順
①もやしの根を切り、1/3に切り分ける
②強火で豚肉を炒め、焼き色が付いたらもやしを入れる
③サッともやしを炒め、調味料をすべて入れる
④調味料が全体に絡み、余分な水分が飛んだら完成

もやしに火を入れすぎないように、サッと炒めるのがポイントですよ。

レシピ2:定番のそばもやしのおひたし

もやしの定番の一品料理と言えば、おひたしではないですか♪

材料(1人前)
そばもやし:半束
醤油と酢:2対1
旨味調味料:少量

調理手順
①そばもやしのそば殻を取り、沸騰直前のお湯でサッと茹でる
②流水で冷ましたあとに、もやし1/3に切りお皿に盛り付ける
③醤油と酢を割った調味料をかけ、旨味調味料を少量ふりかける

もやしは火を通しすぎないようにサッと茹でましょう。

大鰐温泉もやしを日持ちさせる方法

もやしはほとんどが水分であるため日持ちしません。そのため、大鰐温泉もやしも日持ちせず、特に工夫しないで冷蔵すると2〜3日で傷んでしまいます。

ここでは、大鰐温泉もやしを日持ちさせる方法2つを簡潔に紹介しますね。

保存方法1|水に浸して冷蔵

水に浸して冷蔵すれば、約5日は保存できます。

大鰐温泉もやしは長いので、スパゲッティ用のタッパーなどを使えば折れ曲げずに水に浸せますよ。

また、水を1日1回入れ替えると長持ちしやすくなります。

保存方法2|冷凍する

冷凍すれば、2週間ほど保存可能です。

もやしは圧力と乾燥に弱いため、長細い袋とタッパーに大鰐温泉もやしを入れて冷凍しましょう。

大鰐温泉もやしの保存用に、長細いタッパーと保存袋を探している人はこちらをどうぞ♪

・オルディ キッチンポリ袋 Amazon
・岩崎工業 ネオキーパー Amazon

▶️詳しいもやしの保存方法を見てみる

大鰐温泉もやしが出回る時期は?

大鰐温泉もやしの旬の時期と流通時期は以下のとおりです。

  • 旬の時期:11月〜12月
  • 流通時期:11月〜4月

大鰐温泉もやしの値段は?

大鰐温泉もやしの相場価格は一束300円ほどです。

一般的なもやしの値段が一袋30円ほどなので、大鰐温泉もやしが高級なもやしであるのがわかりますね。

とはいえ、一般的なもやしでは味わえないシャキシャキ感や旨味は、価格だけの価値があるでしょう。

大鰐温泉もやしはどこで販売されている?|詳しい購入方法

大鰐温泉もやしは、どこで入手できるのでしょう。

次に、大鰐温泉もやしの入手方法を通販サイトやふるさと納税、スーパーの3つに分けて解説しますね。

通販サイトで購入する

最も手軽に購入できるのは、通販サイトからの購入です。

楽天市場では、大鰐温泉もやしのおひたしが販売されています。

りんご酢とだしつゆで味付けされたシンプルな味わいは、そのまま一品料理としても、いつもとは違うお酒のおつまみとしても楽しめますよ。

さらに、パック詰めしてあるため保存が効き、大鰐温泉もやしの癖になる歯ごたえと旨味をいつでも味わえます♪

産地

青森県

保存方法

冷蔵

内容量

320g×2パック

ふるさと納税で手に入れる

ふるさと納税のお礼品として入手する方法もあります。

ちなみにふるさと納税とは、応援したい自治体に納税を行うことで、納税した地域からお礼品として特産品を受け取れる制度です。

お礼品を選べないと心配されている人もいると思いますが、ふるさと納税サイト「さとふる」を利用すれば、お礼品を選択できますよ。

また、Yahooショッピングからもふるさと納税が可能です。

気になる人はこちらをチェック!

▶️さとふるで見てみる
▶️Yahoo!ショッピングで見てみる

道の駅やスーパーで購入する

大鰐温泉もやしは地元の道の駅やスーパー、またはアンテナショップでも購入ができます。

直接購入した人は、こちらのサイトを参考にしましょう。

▶️大鰐温泉もやしを購入できるお店をチェック

大鰐温泉もやしをお店で食べれるところもある

地元の飲食店であれば、大鰐温泉もやしを食べれるところも多いです。

青森を訪れた際は、地元の飲食店をチェックしてみましょう。

▶️食べログをチェック

大鰐温泉もやしは主役にもなる絶品野菜

今回は、大鰐温泉もやしの特徴や購入方法を紹介しました。

最後に大鰐温泉もやしの特徴と記事の要点をまとめておきますね。

まとめ
・見た目:長さが30cm以上もある
・味:一般的なもやしよりもシャキシャキ感が強く、独特の旨味がある
・時期:旬の時期は11月〜12月。流通時期は11月〜4月
・価格:相場は一束300円ほど
・購入方法:楽天市場でおひたしを購入可能

まずは、通販サイトで大鰐温泉もやしをお試しで購入するのはどうでしょうか。

大鰐温泉もやしでしか味わえない歯ごたえや旨味がきっとクセになりますよ。

それではまた!